green green

猫とごはんとオタクとインターネット

zaimで家計簿をつけるようになって1年経った

家計簿をつけるようになって1年経ったので振り返りでも書こうと思います。

 

家計簿をつける前

なんとなく〜でザルな家計管理をしてたのでほとんど貯金がない状態でした(それは今も)(…)。

家計簿をつけたい気持ちはあったものの、家計簿つけ始める→続かなくてやめる→また始める→やめる……というのをここ数年繰り返していました。レシートとかつけるのめんどくさくてすぐたまってく。

もういい歳だしいい加減ちゃんと家計管理しなきゃな……という気持ちがあり、1年前からえいっとzaimプレミアム会員登録+キャッシュレスメインの生活をはじめました。

 

Zaimについて

Zaimを選んだ理由は、なんとなく自分に合っていたから……というのが一番の理由になってしまうんですが😂

他のアプリに比べてUIが好みで使いやすかったこと。

レシート読み取り機能、黒字チェッカーや支出ペース、収支を円グラフで表示してくれることや(残高のグラフ表示も好き)、予算をカテゴリごとに設定できる点が特に気に入っています。

リリース初期にちょっと使ってた(そして継続できなかった……)時があるのですが、その時に比べてレシート読み取りの精度が格段に上がっててすごいなあと感じます。

f:id:wwweric:20220403235751j:image

(黒字チェッカー&支出ペース)

f:id:wwweric:20220403235809j:image

(3月は所得税にもってかれた)

 

上記の機能は他のアプリにもあるかもしれませんが、そこは好みで。

不満といえばPayPay対応していないくらいかな……。

あとこれはアプリ関係ないんですが、代表の閑歳孝子さんに対して憧れの気持ちがあるのでそれも採択した理由の一つです。

 

家計簿を付け始めて

プレミアム会員に入ったので、銀行口座等のデータ同期に時間がかからなくなったのが一番良かったです。無料会員時は同期に数日かかっていたので、それで面倒になって放置・続かない……となってしまっていたので。

家計簿をつけるぞ! と決めてからはなるべく毎日つけるように。できなくても2~3日に一度はまとめてつけるように行動して、習慣づけていきました。

カード類を使用してのキャッシュレスメインの生活も始めたので、データの同期を行えば、いくら支払ったか勝手に登録されてるのでとても楽でした(何に支払ったかなどの登録・編集は必要ですが)。

メインでデビットカードを使用しているので、使ったら金額がすぐに口座に反映されるのも管理しやすいです。病院など一部現金で支払うこともあるので、そういうときは手入力になり若干面倒ですが、こればっかりは仕方ない。

たまに財布の金額と合わねえなという時もありますが、習慣化できたことはとても良かったです。

 

ただ継続はできるようになったなと思うのですが、そんなに支出をマメに分類してる方ではないです。

ドラッグストアで化粧品と掃除用品を購入した場合、「この時の決済は化粧品のほうが高いから全部美容カテゴリでいいだろう」という感じで雑に分類してます……。

(先日も無印良品で色々購入したものを全て「美容」にしたり、100均で購入したもの全部「日用品」にぶちこんだりしてる……)

雑管理だからこそ、神経質・面倒にならずに続けられたというのもあるかもしれません。

 

1年経って

今までなんとなくで使ってたお金が、月に合計いくらどんなことに使っているのか、余裕はどれくらいあるのかなど、家計が明確になってとても良かったです。

カテゴリごとにいくら使ってるなどのグラフも出してくれるので、いろんなものが可視化されてとてもわかりやすい。

私は今年の2月に同人誌に9万使っていたことがわかりました(???)。

 

可視化されたことで、どれくらいの貯金があるといいとか、これくらいの年収があったら嬉しいのでスキルアップしたいとか、お金周りの目標が明確にたてられるようになった事がとても良かったです(今までは本当になんとなくで生きていた……)。

今年はつみたてNISAを始めたいので、もうちょっと節制したいな〜と思います。

まあそれでも散財するときはしてしまうんですが!

 

とりあえず趣味・美容費が、バカの出費になっているのをどうにかしたいと思います。